【BIG5-BASIC】が性格診断をやってみた!『キャラクチ(辛口)診断』編
『キャラクチ(辛口)診断』とは
『キャラクチ診断』は性格診断の検索で30位前後に入る(2023年1月時点)診断テストです。
ベース理論は不明で、キャラクターに当てはめて性格と適職を分析してくれます。辛口診断のようで撃たれ弱い方はお勧めしません。

問題数は20問、四つの質問の中から一つを選びます。簡単な性格診断の中でも問題数は多く、四択なので少し時間がかかり4分ほどでした。質問に対して回答が制限されているので当てはまらないシーンもあるように感じました。
※他の性格診断にも興味がある方は、自己分析ができる本格派の診断サイトをまとめている下記記事もあわせてお読みください。

『キャラクチ診断』でわかること
『キャラクチ診断』では12種類の中から自分の性格タイプが分かります。またタイプ別に「あなたの性格」「適職」「おすすめ資格」などが分かります。
【BIG5-BASIC】の診断をもとに結果を解説していきたいと思います。
【BIG5-BASIC】の『キャラクチ診断』の結果は?

【BIG5-BASIC】の『キャラクチ診断』の結果は、『あかん坊』でした。
かわいいピュアな目をしたキャラクターで、いままでルールに厳しいや考えることを好むなど堅苦しい診断結果が多かった中、『キャラクチ診断』では予想を覆す結果でした。
あなたの性格
『あかん坊』の性格をまとめると下記になります。
・大人になりきれない子供っぽい性格
・現代のピーターパンと
・大人には見えない独自の視点が成功の秘訣
・競争心が強い
・何ごとも優劣や勝ち負けで判断してしまう
・自信を持つことができれば、優位に立つ必要もなくなる
・無意識に他の人を否定してしまう
・あなたは結果をすぐに求める
・定職についても自分の理想に反しているとすぐに辞めたくなる
・反抗期がまだ続いている証拠
・社会を客観視している
辛口というだけあって否定的な結果が並びます、自覚があるものやないものや、あってるようなあってないような、ここまで列挙すると当てはまるものもあるかなというのが感想です。
あなたの適職
「大人になりきれないあなた、持ち前の遊び心と若者ならではの視点を活かせる仕事があなたにとっての適職」
という結果から下記が適職とのことです。
・ネイル業界
・スカルプチャー
・デコネイル
・ゲーム業界
あまり関心のない業界なので適職が同課の実感がわきませんでした…
おススメ資格
「ネイル」と「ゲーム・アニメ」の資格を進められましたが「ネイル」はBeauty資格ナビへの誘導、「ゲーム・アニメ」に関しては残念ながらリンク切れとなっていました。
【BIG5-BASIC】にとっては関心のない業種なので役には立ちませんでした。
まとめ
以上『キャラクチ診断』でした。
診断結果に納得するかというところは別にして「辛口」というだけあってなかなかシビアな文章もあるといった印象でした。
『キャラクチ診断』を受けてみて、もっと詳細な自分の性格を知りたいと思った方は本格的で辛口な性格診断【BIG5-BASIC】をぜひお試しください。
BIG5-BASICとの比較表
キャラクチ診断 | BIG5-BASIC | |
---|---|---|
質問数 | 20問 | 120問 |
所要時間 | 4分 | 15分 |
結果文字数 | 約1000文字 | 約2000文字 |
ベース理論 | 独自 | ビッグファイブ理論 |
テストの信頼性 | × | 〇 |
タイプ分け(類型) | 〇 | × |
結果内容 | タイプ別の特徴/適職/おすすめ資格 | BIG5グラフ/個人の性格特徴別の説明/テストの信頼性 |
自分に対する『嘘』を見抜き、本当の性格を知りたくないですか?
「BIG5-BASIC」は約15万人分のBIG5データから性格を分析し、性格検査最大の欠点である質問文に対する『嘘』を見抜きます。
関心をお持ちの方は下記ボタンからぜひ一度試してみて下さい。
※ビックファイブ診断に興味がある方は 下記の比較記事もあわせてお読みください。
